« 川上が(BlogPet) | トップページ | タイガース優勝セール予告(^^; »

2006.10.04

YS-11型機飛来

今日午前中、仕事場で仕事をしていたら外から独特のエンジン音が。
もしかしてYS-11型機かなと思って外に出て見ると、YS-11型が飛んでいました。

僕の仕事場に程近い所には小型機専用飛行場の岡南飛行場(かつての岡山空港)がありますが、YS-11型機はそこに飛んできたのです。
その後、20~30分に一回仕事場上空を飛んでいたのであれっと思ったら、機体のデザインから飛んでいたのは国土交通省航空局所属のYS-11型機でした。
調べてみると、国土交通省交通局所属のYS-11型機は現在2機あって、飛行場の航法施設の点検用に使用される飛行機だそうです。
「Kansai Deperture」によると、昨日2機のうちの1機(JA8709)が伊丹空港へ検査飛行で飛来したそうなので、今日飛んでいるのはこの飛行機かもしれません。

旅客機としては9月末で日本の空から消えたYS-11型機ですが、現在も国土交通省航空局のほか、海上保安庁や自衛隊が保有しているそうで(国土交通省と海上保安庁については来春退役予定)、そちらの方はまだまだ見られそうです。

|

« 川上が(BlogPet) | トップページ | タイガース優勝セール予告(^^; »

コメント

伊丹にステイしていたJCABのYS-11(JA8709)は、午前10時半過ぎに伊丹を出発し、岡山方面に行きました、岡南飛行場と岡山空港のフライトチェックだった様です。午後3時半には伊丹に帰っており、今夜もステイしています。予定では神戸空港のフライトチェックですが、果たして明日は何処に行くのかな?岡山でYS-11の姿を見ることは、とても珍しいと思います。

投稿: ja009d | 2006.10.04 20:37

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: YS-11型機飛来:

« 川上が(BlogPet) | トップページ | タイガース優勝セール予告(^^; »