日本VSバーレーン戦のテレ朝の実況
昨日の試合、いつもはNHK BS-1の実況中継を見るのですが、仕事場だったのでテレ朝系の実況中継を見ました。
テレ朝系の実況中継はやかましいのとスコアと試合経過時間表示が小さいので好きではないのですが、やっぱりやかましい実況中継でした(^^;。
解説も、熱い解説(というよりは日本応援(^^;)をする松木安太郎さんと、冷静な解説のセルジオ越後さんの解説が好対照で、それはそれで面白かったです(^^;。
この昨日の試合の松木さんの解説について、フローラン・ダバティさんは自身のblogで痛烈に批判しています。
「FLORENT DABADIE BLOG:日本対バーレーン…」
僕はそんなにサッカーファンではないですが、松木さんの解説は日本応援解説でかつやかましいです(^^;.。(松木さん個人は好きなのですが)
僕はセルジオさんの解説の方が好きですね(^^)。
しかし、テレ朝の実況はやかましい!。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
あなたの意見に賛同します。
投稿: ふじさん | 2004.03.15 22:23
ありがとうございます(^^)。
どうも、民放のサッカー実況って、総じてあんな感じの実況でですね。
テレビ東京系のサッカー実況は、NHK型ですが。
投稿: てつお/川上 | 2004.03.15 22:32