八方ふさがりのご祈祷(^^;
今日は岡山の吉備津彦神社へ八方ふさがりのご祈祷に行って来ました。
実は八方ふさがりのご祈祷って、つい最近まで知りませんでした(^^;A
このご祈祷があることについては私のお店のお客さんから聞いたのですが、調べてみると年毎の運勢盤(九星方位吉凶表)で自分の生まれ星(九星)が中央に位置する年を「八方ふさがり」というそうで、9年に一度回ってきて今年は五黄土星生まれの方ということで、昭和43年生まれの私も該当するそうです。
なんせ、神社でのご祈祷なんて生まれて初めてでちょっと緊張しました(^^;。
今日はご祈祷される方が多かった様で、一緒ご祈祷した方が約10名ほどいました。
ご祈祷は30分ごとにまとめておこなわれるのですが、私がご祈祷したを受けた時は、ご祈祷した方のご祈祷内容も厄除け・合格祈願・八方ふさがりなどさまざまでした。
玉ぐしとかお払いとか名前は聞いていても、実際にやってもらったのは初めてだったので、何だか勉強になりました(^^;。
参考:秋田 三皇熊野神社HP
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
記事本文と直接関係ないのだけど、今、「BlogPeople」のリンクを整理してたら、今日の「ランダム・ピックアップBLOGサイト」に見覚えのあるサイト名が!
をを、真っ赤なマークになってます「BlogPeople」のマークが!
これかぁ~。
ご祈祷の御利益でしょうか(^^;)
投稿: まちゃみ | 2004.02.09 20:40
まちゃみさん、どうも(^^)。
そういうことで、「ランダム・ピックアップBLOGサイト」に選ばれてしまいました(^^;。
ご祈祷の御利益かどうかは分かりませんが、私のブログをリンクリストに登録してくれたブログもある様ですし、アクセス数のこのまま行けばカウンター及びアクセス解析設置後、最多アクセス数になりそうですので、選ばれた効果はかなりある様です(^^;;;。
投稿: てつお/川上 | 2004.02.09 21:52