火星はさしみか(^.^;
「小ネタBlog~純情派」や今日放送されたABCラジオの「元気イチバン!芦沢誠です」によると、米航空宇宙局(NASA)は火星無人探査車スピリットが初めて撮影した大型岩石の接近画像を公表し、中央にある幅数十センチの岩を「サシミ」、右の岩を「スシ」、一帯を「ワサビ地区」と命名したそうです。
火星ワサビ地区にあるサシミ岩とスシ岩といったところでしょうか(^.^; 。
NASAの担当者は、よほど日本食(特に寿司とさしみ)好きだったのでしょうね(笑)。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント